雪の華
八重のノースポール
4倍体らしき雪の華!
2022年3月20日
2018年ころに岐阜大福井先生にコルヒチン処理をしていただいた雪の華、残念ながら副学長へのご就任の忙しさからフローサイトの確認はなかったのですが、夏の暑さを回避する術がなく種子化。IPの選抜眼の未発達で、種子を毎年採り続 […]
早速色物創りに取り掛かる!
2022年3月1日
同時に始めた八重の色物づくりでは難儀を極めた。まずpuldosamの近辺には色がない。交配相手を東大の柴田先生にお聞きしてローダンセマムとマーガレットの一部品種が可能、とわかったが、受粉しない。 この原因は愛知教育大 […]
一株で素晴らしい鉢に!!
2021年12月10日
2017年には早速栄養系品種で品種登録申請。 2018年、様々な試験栽培をしましたが、元品種のスノーランドに比べ、耐寒性が若干劣るようです。 この改善は次のプロジェクトに引継ぎ、20年秋カタログに掲載決定。 展示会や試販 […]
スノーランド栽培中に発見!
2020年12月1日
2016年秋、当時の角田ナーセリー栽培管理課の社員が発見。IPへ渡されたとき、心が躍った! 2017年、早速採種と栄養系と種子系でコピーつくりを実施。その中からすばらしい八重株(写真)もゲット! […]