シンクロトロン光

あいちシンクロトロン光センター

シンクロトロン光
色遺伝子が複数の場合、シンクロトロン光照射は有効。

これはほかの植物で得た実感。そこでチャーミィのカット照射を立て続けに3回行いました。 順次変異が出ましたが、花弁形が悪いと、営業に却下され、2020年6月の照射分から赤系②と白系①が確認され、枝の増殖を経て安定化を確認し […]

続きを読む
シンクロトロン光
シンクロトロン光種子照射で、3株に色変異花の枝を発見。幾つかの新色を得ました。

2020年、青や白をかけての交配は一向に種を着けず、採種に失敗。 そこで6月に種子でシンクロトロン光を照射しました。 2021年3月 変異枝が確かに明確な色変化していて株全体に花色が安定していることを確認。 基が交配され […]

続きを読む
シンクロトロン光
照射F2から再度「ピンク筋の種子」ゲット

それが今年の採種の中にちらほら種周囲に赤毛やうっすらピンク綿が見えたのです。来年が超たのしみになりました。 今年ゲットしたのは白地にピンクの縞。まだまだ狭い筋に過ぎないピンクだけれど、地色は純白。 将来は期待できるかもし […]

続きを読む
シンクロトロン光
もっか採種中

2018年 コバルト60を照射した棉の種子の一株からピンク綿がわずかに現れ、小躍りしました。 2019年 万を持して播種したのですが、すべて発芽しない、幻となってしまいました‼ 2020年2月 気合を入れて昨年のデータを […]

続きを読む
シンクロトロン光
綿色から変異か?

2020年2月に種子でシンクロトロン光を照射した株から黒っぽい綿毛が出ました! 焦げ?

続きを読む